第10回 夏休み おとなの宿題 大発表会
イベントレポート 2019年10月9日

とうとう10回目を迎えた、『夏休み おとなの宿題 大発表会』。
店主が「ネタ切れ」と音を上げまして、今年は淳平の『平』が出題することになりました。
そこで思いついたのがこの階段型。お客さまからは「難しい!」との声を沢山いただきましたが、
終わってみれば70弱の個性的な作品が集まりました。




そして今年は、大発表会初となる人気投票も。総投票数338、
上記4つの作品が人気投票ベスト3(3位は同率2作品)です。おめでとうございます。
とても盛り上がったので、来年もやってみようかなと思っています。



期間中は連日多数のご来場をいただき、皆さんとても楽しそうにされていました。
提出された方も、他の方の作品を見て「やられた!」「こんな発想が!」と仰っていましたね。
お客さまのお陰で10年続けられた『おとなの宿題』、心より感謝いたします。
さてさて、来年はどんな作品が飛び出すでしょうか…?ぜひご参加下さいね。
荷造りテープで創作品を
ひとりごと 2019年7月12日

これは、84歳ご婦人の作品です。
淳平のお馴染みさんですが、ご自慢展にも出品された
荷造りテープのオリジナル作品です。
デザインを考え、作り出される作品は独自のアイディア満載で見事です。
夏休みには地域の子どもたちに指導されるそうで、
目下その準備中とか。創造豊かな84歳に脱帽です。
第55回 うた声喫茶
イベントレポート 2019年6月28日

6月19日(水)、『第55回 うた声喫茶』が開催されました。
今年は梅雨が一向に来ず、この日も気持ちの良いお天気に。
流石に冷房がないと厳しいですが、それでも過ごしやすくて助かります。


この日も多数のリクエストをいただき、瀧本さんのご主人がパッと演奏を。
どんな曲でも柔軟に対応できるのが凄いですね。いつも有難うございます。
次回は8月28日(水)、ご予約は7月28日(日)から承ります。